三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 この三連休はみなさん、いかがお過ごしでしたでしょうか? 私は沖縄に行ってきました。 飛行機から降りた瞬間、気温の格差にびっくり。 向こうではTシャツで過ご […]
カテゴリー: 【散水の目的】
![](https://www.sprinkler.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/DSCF0432-750x410.jpg)
芝生のグランドへの散水機はこれです
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 昨日は、 芝生や人工芝のグランドへのコダワリ という記事を書きましたね。 今日は広い芝生面を散水する ちょっと変わったモデルを ご紹介します。   […]
![](https://www.sprinkler.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/DSCF0475-750x410.jpg)
芝生や人工芝のグランドへのコダワリ
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 弊社のひとつのこだわりなんですけど、 芝生や人工芝の敷地にマンホールや散水栓ボックスを 設置するときは、 見た目にもこだわって […]
![](https://www.sprinkler.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/FullSizeRender1-750x410.jpg)
新製品のスプリンクラーのカタログがもう少しで完成です!
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 いよいよ新商品の「ハンドキャリースプレーガン」 のカタログのゲラ案が届きました。 ↓ イラストでわかりやすくイメージ できるように作っています。 &nbs […]
![](https://www.sprinkler.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/sch-7.jpg)
日本で一番丈夫な散水ホース
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 弊社で販売しているスーパーケミカルホースは、 耐圧70キロある頑丈なホースです。 当社比ですが、ちまたに出回っているものの約5 […]
![](https://www.sprinkler.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/FullSizeRender-750x410.jpg)
新製品のスプリンクラー開発すると大変なんです
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 先日ご紹介した新型のスプリンクラー付き台車 「ハンドキャリースプレーガン」。 ※【新製品】手軽に持ち運べる散水車 […]
![](https://www.sprinkler.jp/blog/wp-content/uploads/2015/11/6a2d9d65f0f69de28ce6132066d01829-750x410.jpg)
【新製品】手軽に持ち運べる散水車の登場です
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 この秋の新製品が完成しました! 世界一シンプルな移動式の散水機と言っても 過言ではないと思います。 こちらです。「ハンドキャリ […]
![](https://www.sprinkler.jp/blog/wp-content/uploads/2015/10/d3c69565ac279e53eb0c5e6aa92583a9-750x410.jpg)
手洗い蛇口しかないのにラグビー場を一瞬で散水する方法
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 弊社には毎日30件から50件くらいの散水に関する 相談の電話がきます。 その中には切実な悩みもありました。 &n […]
![](https://www.sprinkler.jp/blog/wp-content/uploads/2015/10/IMG_2073-750x410.jpg)
『何をどうすればいいのかわからなかったので助かりました』茨城県立下館第二高校のスプリンクラー納入事例
三光産業株式会社の散水プランナー・真辺です。 茨城県立下館第二高等学校さんからご依頼いただきました。 最初は、学校さんが、地元のスポーツ店さんと、 散水機の購入について相談されていたそうです。 […]
![](https://www.sprinkler.jp/blog/wp-content/uploads/2015/10/17c086ad2c095ba9920b5b7a4fa0b698.jpg)
「スプリンクラーが回転しない!」と困ったときの対策
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 グランドに埋め込むタイプのポップアップスプリンクラー でこのようなオレンジ色のフタのタイプが設置されていませんか?   […]