三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 関東はとうとう梅雨空けですね。 と言っても今年は雨がほとんど降らなかったのでなんだかピンときません(笑) いよいよ猛暑の季節ですね。 先日こ […]
タグ: 冷却

夏は人工芝への散水がおすすめです
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 先日、都内某所の小学校へ散水デモに行ってきました。 こちらのグラウンドは人工芝です。 しかしながら体育の時間や昼休みに埃が舞う […]

散水器具の改良を考えたときにまずすべきこと
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 気温が上がった割に、雨足が強くないということもあり、 弊社には問い合わせが殺到しております。 夏の間は先着順の対応になるため、 しばらくお待 […]

ボイラーと床面を散水して冷やしたい
三光産業株式会社の散水プランナー・羽部です。 三光産業株式会社の羽部です。 以前納品させていただいた日本製粉の工場の現場 に調整に伺いました。日本製粉と言えば製粉分野 で日本国内シェア2位を誇る大手企業。 […]

使っている散水器具。凍結破損だいじょうぶですか?
三光産業株式会社の散水プランナー・羽部です。 東京では2月17日に 春一番が吹きました。 その日が来ると いよいよ散水のシーズンが 到来するなぁと感じます。 さて、 実はこの時期 […]

人工芝なのになぜ散水するのか?
最近のグラウンドは人工芝が増えてきましたね。運動する選手側からすると、腰痛などを起こしやすいと嫌がられる傾向にはあるようです。しかしながら芝生を管理する面からすると楽なので、私立の学校ではよく人工芝が使われています。 人 […]

散水スプリンクラーを冬の凍結破損から守る方法
近年は暖冬が多くなりましたが、予期せぬ寒波により、東京でもマイナスの気温を記録することがあります。このような気候変動は、スプリンクラーの凍結破損リスクを高めるので注意が必要です。 春先のスプリンクラーを活用したい時期に、 […]

断熱材や遮熱材では暑さ対策が不充分な理由
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 気温がぐんぐん下がってきましたね。 そんなさなかに、今日は暑さ対策の話をします(笑) というのも来年の夏の屋根散水システムの計 […]

積雪対策のための融雪散水とは?その2
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 寒くなってきましたね。 今朝はいつもよりも厚手のシャンバーを羽織って家を出ました。 冬ももうすぐそこまで来ていますね。 札幌では早くも雪かきのニュースがテレビで流れてい […]

電気がなくても全自動散水!?
三光産業株式会社のスプリンクラー選定士・浅野です。 全自動散水といいますとタイマー制御が主流になっていますね。 それは今も変わりません。 只、屋根散水など暑さ対策をするためのスプリンクラーであ […]