| 散水スプリンクラードットコムのエンジンポンプ台車のページです。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
						 | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 担当:浅野 組み合わせの難しい散水スプリンクラーや散水機器をあなたに変わって選びます。見積は無料です。グランド散水の土・芝生面。公園・校庭散水・人工芝散水・屋上緑化散水・造成地防塵。石炭発熱・屋根散水・消雪散水(融雪)からお庭の水やりまであらゆる散水の問題解決の実績も豊富。>>>問い合わせフォーム 所在地:〒158-0082東京都世田谷等々力6-3-21 電話03-3703-4554 Fax03-3703-4557 三光産業株式会社  | 
      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
						 | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 散水スプリンクラードットコム>エンジンポンプ台車 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
						 
        ●HOME 
      ■このサイトの使命 ■初めての方へ 
 ■どのように散水されるの? ■購入方法について ■設置工事・故障修理について ■自分で設計したい方へ ■会社概要 ■個人情報の取扱について ■無料見積>> ■初心者歓迎! 散水機器選定お願い フォーム ■散水ブログ 散水スプリンクラー110番 究極の散水スプリンクラー を求めて ■公式Facebook 
 ■よくある質問。一発解決! 
 ■埋設式散水システム ■立上式散水システム システム ■散水ノズル 
  | 
      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
       
							これ以外ありません! 
      工事しないで大面積散水! エンジンポンプ四輪台車セット  | 
      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 「水圧が低いから追加加圧したい!」 「川・池・プールの水を散水したい!」  | 
      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 川・池の水を散水 | 雨水槽から散水 | プールの水を散水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
         | 
      ![]()  | 
      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| (→すぐにカタログが見たい方はこちらをクリック) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■グランド散水の散水設備コストにお悩みの方 残されている方法は一つです!  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「広いグランドに小さな散水栓(もしくは手洗い蛇口)しかない」という致命的な設備しかない。でもあきらめないでください。そんな現場でも散水のテマを省く画期的な散水システムがあるんですその秘策をご案内しますので、このページを必ず最後まで読んでください。  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| NEWモデルになりました! | 女性でもらくらく移動 できます♪  | 
    |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() →エンジンポンプ四輪台車セットの カタログ・性能表を見る。  | 
      ![]()  | 
    |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【プールがある場合】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      
       
        これつかっちゃいましょう!エンジンポンプ四輪台車セットを使えば、プールに吸水ホースを投げ込んで、後は送水用のスーパーケミカルホース・移動式のスプレーガン付散水車をワンタッチ連結するだけ。工事費「0円」のやり方です。通常、広い面積の散水設備の総工費はおよそ500~1000万円以上。このエンジンポンプ四輪台車セットを使った散水システムであれば100万円以内の予算で実現できるのです。また、少し予算をとって、プールの排水をグランドまで配管する工事を行えば、さらにこのエンジンポンプ四輪台車セットの使い勝手は倍増します! 
       | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 〔小さな散水栓がある場合〕 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
       吸水ホースを連結し、ダイレクトに加圧してしまいましょう。概ね18~22m位の散水飛距離になります。「水圧が低くて 困っていた」という方に最適な方法です。  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 【川・池・水路がある場合〕 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
       
        川・池・水路などが近くにありませんか?そのような 
      水源を用意できるときはその水を使って散水しましょう。 吸水ストレーナーもご用意しておりますので安心です。 散水による水道代を気にすることもなく、とても経済的です。  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ◎こんな設備を作ってみました! 参考にしてください!  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 〔埼玉県の春日部共栄高等学校の例〕 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      ![]() ![]()  
  こちらのグランドには広い敷地になんと25Aの小さな散水栓があるだけ。しかもポンプも設置しておらず水道管直結というかなり厳しい現場でした。とてもじゃありませんが、この広大な面積をその散水設備だけでまかなうわけにもいかず、「なんとか低予算で散水車を使えるようにならないか」というご希望でした。そこで配管をイエロータンクに引き込み、エンジンポンプにて加圧。スプレーガン付小型四輪台車を使用して散水することができるようになりました。学校の方々に大変よろこんでいただきました! 
(使用機器) ・スプレーガン付小型四輪台車NSG30-4WS型 ・スーパーケミカルホース口径40A×25m 2本 ・吸水ホース40A×3m ・イエロータンク3t ・エンジンポンプ四輪台セット  | 
      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
						 | 
      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
						 
							◎このサイト(http://www.sankosangyo.jp/ )はリンクフリーです。 
					copyright(c)2006 sankosangyo,Inc.(info@sankosangyo.jp) All right reserved  | 
      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||